クレジットカードを持ってるだけでは海外旅行保険に入ってることにならないの?!
クレジットカード持ってるから、海外に行くとき海外旅行保険に入らなくていいんですよね。
答えは、Yesとは言い難いのです(*_*)
クレジットカードを持ってるだけでは、殆どの場合は海外旅行保険はついてきません。(カードによる)
クレジットカードを、海外に行くときの公共機関(航空券を買うとき、空港までの高速バス代の支払いなど)に使った場合に、海外旅行保険がそこではじめてついてきます。
これは、クレジットカード会社によって<どんな条件の場合に海外旅行保険が適用されるのか>異なります。
海外旅行保険がついているクレジットカードですが、補償の内容は異なります。
私が実際に利用しているクレジットカード
広くカバーしているクレジットカードで気軽に申し込めるのは、楽天カードです。
私は楽天カードを使って、飛行機チケットをとっています。
海外旅行保険と言えば何が思い浮かびますか?病気を想定する方も多いかもしれません。病院に行くと高額の治療費がかかりますので、保険は必須ですね。
でも携行品損害も大きなチェックポイント。
楽天カードには携行品損害までついていて、これって結構珍しいです。楽天カードをもつまでは毎回、海外旅行保険に入ってました。携行品損害をつけたかったので。
自分がうっかり壊してしまったもの、また借りたスマホも楽天カードの携行品損害の対象に入ります。
海外旅行では病気も含め、突発事態が起きます。
海外旅行保険の手厚いクレジットカードがおすすめです。
なお、この海外旅行保険は、クレジットカードを公共機関の乗り物の支払いに使った場合のみです。
簡単にいえば、航空券を楽天カードで支払えば、楽天カードの補償適用になります。
詳しい海外旅行保険の範囲は楽天カードの海外旅行保険適用範囲をチェックしてみてください。